令和5年4月

                                            ごあいさつ

「故郷は良きかな 住めば心が生きかえる」

 皆様方におかれましては、ご健勝で毎日をお過ごしのことと心よりお喜び申し上げます。私達 一般社団法人 武高37オレンジーズは社会貢献活動、SDGs11番目の「住み続けられるまちづくり」活動の一環として、福井県広域地区(越前市、鯖江市、南越前町、越前町)に於いてUIJターンの促進活動を進めております。
 私どもメンバー一同にとりまして、故郷に戻って来られた方や新たに此方に移住された方々から「移住して良かったね」と言って下さる多くの声を励みに活動をしてまいりました。

 今日迄、UIJターンを促進する環境づくりを中心に地元企業や地場産業界は受け入れ体制の整備、地元の方々には移住を希望される方に沿った「環境」づくりをテーマに活動をしてまいりました。

今般、これらを一歩進めて具体的な求人、就職支援活動の推進を行う事と致しました。

厚生労働省の「募集情報等提供事業者」となり、「事業紹介事業者」と連携し、地元企業様からはキャリアアップを基本とした求人内容の提案を受け、UIJターンを希望される方には希望就業内容を提示していただき、双方のご希望に沿った求人就職活動の推進を図る事と致しました。

これにより、今迄以上に具体的に移住を前に進めていただけるものと確信しております。

 どうか、私共のこのシステムをご利用いただき、幸福度日本一の福井県、美味しいもの日本一の広域地区に移住をされる方々を心からお待ちしております。

      「コウノトリが舞う 豊かな広域地区で幸せな家庭を!!」

                      一般社団法人 武高37オレンジーズ

   代表理事 加藤 信孝

 

★ 武高37オレンジーズ誕生の背景

 ① 平成29年
    武生高校昭和37年卒業後、55年目の同期会開催後、有志の中から2年後
   に後期高齢者に仲間入りするのだから、今迄の経験やノウハウを活かして地域
   貢献出来ないかとの話が出始めました。
   数名での会合が重ねられ、平成27年国連で開催された国際社会共通の目標
   「SDGS」にチャレンジしようとの意見集約となりました。

  ② 平成30年以降
   ア.会の名称、代表、事務局等の検討           
   イ.「SDGS」の勉強会の開催    
   ウ.17の目標の何にチャレンジするのか
   エ.同期会の強みは何か  
   オ.具体的な活動内容検討
   カ.ネットワークでの活動内容等の検討
   キ.活動資金の検討 等々を行って来ました。
 

★ 武高37オレンジーズの強み

 ① あらゆる分野で体験や経験を積んで、多彩な人脈を持っているメンバーです。未だ、現役で活躍さされている多数のメンバーもおります。
 ②   今迄も北は札幌、南は熊本に住んで居られるネットワークの活用を行って来ております。
 ③  会員(準会員含む)は今迄の蓄積や人脈からの個々の信頼出来る情報を持っており、その情報を入力することで、諸活動に於ける情報は確実性が有ります。IT活用での活動は他の情報会社の遣り取りとは違います。