武高37オレンジーズの取材記録 –その2–

 
訪問先
住所
電話
面談者

移住された理由

(出身地、卒業最終学校、前職業、現在の仕事・職業に就いたキッカケ等

現在の生活状況等
今後も定住したいか
地域への期待

その他

(やってみたい事、

活動内容等)

メールアドレス
ホームぺージURL
 
訪問先
住所
電話
面談者

移住された理由

(出身地、卒業最終学校、前職業、現在の仕事・職業に就いたキッカケ等

現在の生活状況等
今後も定住したいか
地域への期待

その他

(やってみたい事、

活動内容等)

メールアドレス
ホームぺージURL

 

訪問先 越前町福井総合植物園 橋本 義雄

株式会社 La・Kura

(ラ・クラ)

住所 越前町血ケ平27-1-2            越前岬水仙ランド 南越前町社谷21-47 越前市粟田部町40-2
電話 0778-37-2501 0778-45-0411

0778-43-5297

090-1695-4165

面談者 早坂 英介(48才)学芸員

橋本 義雄

(屋号 與五郎)(78歳)

代表取締役 杉谷 昌保(48才)

宮城県大崎市(旧古川市)出身

東北大学理学部 植物分類学科卒業

越前町役場商工観光課所属

日本大学理工学部卒業

東京都庁5年勤務後、駒井鉄工所に入社大阪、東京、仙台などで30年勤務

旧今立町生れ、県立武生高校卒業(平成4年卒業)、国立京都工芸繊維大学造形工学科卒業後、日産自動車へ入社し、車種のデザイン開発業務に従事。2021年6月8日福井県「移住サポータ」に委嘱
移住された理由等 越前町にある越前町立福井総合植物園プラントピアで研究員を募集していたのでそれに応募したのがキッカケで、2010年4月に赴任する 東日本大震災に遭遇し、平成21年3月に故郷に戻る。実家は空き家だったが、娘さんの旦那が掃除等含め、管理されていたのでスムーズに家に入る事が出来た 5年ほど前に古里への思いが強くなり、その上、年を取った両親のことが心配になってきて独立開業を決意し、20年3月に退職した。
現在の生活等

越前海岸及びその周辺の山地に見られる植物を探し、写真や解説で展示・紹介をしている

夏休みに子供の宿題として植物の指導や講師も行っている

大学のサークルとしてやっていた楽器「リコーダ」を仲間と合奏団を結成し、コンサート(来年1月9日開催予定)を行い、普及に努めている

 

 

奥さんと二人で農作業に従事。

300坪の敷地で大根、キュウリ、すいかなど畑のハウス栽培に取り組み、何か所かの店舗で販売をしている。又、400坪の敷地では、精度の高い九条ネギを仲間と栽培し、県下全般に出荷・販売出来る準備を進めている。

 

 

 

白壁に黒い板張り、太い梁が目を引く明治期の実家の蔵を改装し、4月にデザイン事務所「la・kura(ラ・クラ)」が完成。地元には和紙や打刃物、漆器や箪笥、越前焼と伝統工芸が盛んなだけでなく、工芸製品も多彩有る。この様なものづくり企業との連携や学校の子供達との体験教室等を通じて、デザインや開発のサポートをしたり、セミナーを企画して普及活動に取り組んでいる。

妻と二人の子供(大学生、高校生)は学校の事もあり、住み慣れた神奈川県に残しての帰郷

永住について 目的達成後には故郷に帰る予定 永住する 永住する
今後への期待

各地域から研究分野や産業界で活躍する専門分野のスペシャリストが一堂に集まり、地域の活性・発展に繋がる活動拠点を作ってほしい

 

過去、県外各地の現場で仕事を経験して来た者が田舎に戻って農業一筋の道を精力的に取り組んでいる姿は、今後Uターン組のモデルになるのでないか。

 

自らデザインし、半年かけて改装した蔵には、事務所のほか3Dプリンターやレーザーカッターを備えたラボ、2階には多目的ルームを設けた。アイデアや意見を交わし、商談ができるこの建物を活かし、商品開発等のプロジェクト(三つの事業)を進めたい。
その他(今後行ってみたい事 越前岬一帯に生息する植物(約1,000種類ほどある。その内8割は調査済だが)を一堂に集めた図鑑を発刊 早く若手のスタッフを採用し、一緒に取り組んでくれる人材を募集している(仁愛大学、福井工業大学、福井情報学院専門学校等)
ホームぺージ https://www.echizenkk.jp https://la-kura.co.jp/
e-mail ehayasaka@mail.goo.ne.jp masayasu-sugitani@la-kura.co.jp

 

 

訪問先 ザクロの宿 PIZZEREIA ROSSO 実 生 窯
住所 鯖江市上川内町25-3 南越前町長沢19-59 丹生郡越前町平等14-3
お店の外観
電話

電話 0778-42-7523

携帯 090-6786-3988

電話 0778-67-4833

携帯 090-6060-3511

①柑本 修 氏(52才)

弟~ザクロの宿経営

② 柑本 浩 氏(55才)

長男~福井県セルプ振興  センター勤務

主人 松本 克也(59才)

奥様 松本 真澄(61才)

上記住所でお店を夫婦で経営

 

新藤 聡子 氏(44才)

 

 

 

移住された理由等

福島県での大震災に遭い、10年前に移住。兄の娘さんが鯖江の体操を学んでいたのがきっかけ

 

亀岡市駅前でケーキ屋を25年経営されていた。一人娘が南越前町のお寺に嫁いだので、移住を計画し、2018年12月にピザ専門店をオープン

 

埼玉県で生まれ、文化女子大学デザイン科を卒業後、福井県窯業指導所で勉強をされ、新藤 聡子 氏(44才)25歳で実正窯を創業される

 

現在の生活等 兄さんは家族で住まい、福井県セルプ振興センターに勤務。弟さんは当地区で宿と農業を営む。周囲の方々から親切にしていただいている。宿は外国人が100名位宿泊されてる 週4日の営業を行い、休みは孫達との団欒を過ごしている。地域との関係は此れからだが、近くの2家族との付き合いは有る。地域は自然で野菜が美味しい。地元の風習等は知らない。 人と寄り添う商品を創り、SNS等での販促をされ、生きていく中での生活をして行く事を考えている。
永住について 兄弟とも永住したい 永住したい 永住したい

今後への

期待

1.昔の魅力の発信

2.地域のブランドづくり

1.商売と地域との関わり合いを深めたい

2.ピザづくり教室を行いたい

1.人と寄り添う商品創り

2.自然が好きなので、ここで住む

その他 田舎暮らし体験を望む お店探しに2年間位かかったが、開店迄の順には仲間が手伝ってくれた 年5回の窯たきを行い、毎月陶芸教室開催
ホームぺージ PIZZERIA ROSSO (amebaownd.com) http://mishougama.theblog.me
e-mail kouji210@outlook.jp mishougama@gmail.com

 

訪問先 クラウドブレイン 矢良巣屋(やらすや)
住所 越前市京町1-1-9 越前市下別所町34-9
お店の外観
電話 携帯 080−3858−8835 090-2122-0022
古来 俊光(46才)  三好 雅智(39才)
移住された理由等 神戸市で住み、神戸学院大学卒業後、富士通で営業職を4年経験し、その後独立し、自動車のカラーラッピング業務をされ、越前市へ度々仕事で来られており、偶々整髪を現在の奥様の美容室で、則、結婚されて越前市に住み、現在はクラウドブレインでGoogleマップ検索、SNS運用支援等の業務をされておられる

30歳の頃から農業に関心が有り、現住所に移住後、農水省の農業実習生で3年間勉強して、無農薬の農業に従事している

 

 

 

現在の生活等 御夫妻と赤ちゃん(8ヶ月)で生活、最近、神戸より両親を越前市に向かい入れておられる。 夫婦と子供2名で生活、農業の方わら、上記の住所にて令和3年5月より宿泊業を開業。仲間に池田さん家族も移住される
永住したいか 永住したい 永住したい
今後への期待

1.地域起こしをしたい

2.仕事の上で観光協会との連携に期待

1.都会の方に癒しの場を提供したい

2.無農薬の米を増産したい

その他 移住にあたり越前市エコビレッジ交流センター野村みゆきさんからのお勧め、サポートに感謝してる
ホームぺージ
e-mail cloudbrain@gmail.com yarasuyard@gmail.com